小さいTFを愛でるシリーズ、おまけの番外編。(これまでのシリーズへのリンクはページ下部参照)
今回はこれまでに扱った物よりは大きいけどデラックスクラスよりは小さい物の中から
いくつかのお気に入りを愛でていきます。
一つ目はジェネレーションズ「メトロプレックス」に付属するスキャンパー。
当時はこのくらいのサイズの物に「メトロマスタークラス」という名前が付きましたが、
それ以前もこれ以降もクラスの表記がコロコロ変わって安定しないんですよね。
GENERATIONS系の次のシリーズ『キングダム』では「コアクラス」になるようですが、
割としっくりくる良い名称だと思うのでもうそれで統一してくれないかな。
(できれば過去のジェネ系の物も含めて再定義してほしい)
スキャンパーくんは変形もシンプルで何気にかなり気に入ってます。
続いて『カーロボット』のインディーヒート。
『マシンウォーズ』(日本未発売)のリジェのリカラーアイテムで、
(ほぼ)一発変形できるフリップチェンジャーですな。
デザインも色も好みだし、アニメ劇中の残念な感じも嫌いじゃない(笑)。
『ロボットマスターズ』のウイングスタン。
これも『マシンウォーズ』のスカイワープ/サンダークラッカーのリカラーでフリップチェンジャー。
さっきのインディーヒート共々集光ギミックで目がよく光ります。
このカラーリングもGOOD。
続いて海外版では女性だけど日本版では男になっちゃったことで色々と物議を醸した
『ビーストウォーズ』のエアラザーさん。
ネタにされがちだけど玩具はけっこう良い出来なんだよな~。
『ビーストウォーズⅡ』のムーン。
アニメでの特殊な立ち位置と、玩具としても他とちょっと毛色の違うやつですね。
お手軽にフォルムの違う2つのキャラが遊べるという点で、ある意味ガ〇ット的なアイテムですね。
『スーパーリンク』のシャドウホーク。
所々に入ったNINJAな意匠が大変好みであります。
あれ?今回空を飛ぶキャラが多いな。まったく意識してなくてたまたまなんですが。
初期のムービーシリーズのロングビュー。映画には出てない人ですね。
単純にデザインが気に入ってます。
「リアルギア」という人間が使う身近な物に変形するカテゴリの物で、双眼鏡に変形。
最近『SSSS.GRIDMAN』内海くんが使っていたことで知名度を爆上げ(?)しましたね。
最後はCWウルトラマグナスの中の人ことミニマス・アンバスさん。
小さいながらもちゃんとおヒゲが再現されてるのが素敵。
ビークルモードはほぼマイクロン並。
IDWコミックの設定とは違うけど、巨大ロボットに乗り込む感じがロマン溢れてて良し。
せっかくなのでウルトラマグナスの姿も。
この姿はデカいけど、これもひとつの小さいTFを愛でる形です。
というわけで泣きの一回で小さいというよりは小さめくらいのトランスフォーマーで遊んでみました。
ミニマス・アンバスだけ例外ですが、今回扱ったサイズのものは
小さいけれどフルアクションするという良さがあります。
もっと小さい物でもある程度は動くものもありますが、これら以下のサイズで
首・肘・膝が全て動くTFというのはほとんどありません。
小さくて、手軽で、よく動く。
このサイズ帯が好きな人はけっこう多いと思うし僕も好きなので、
『キングダム』のコアクラスにも期待したいと思います。
これまでの『小さいTFを愛でる』シリーズはこちら↓
コメント