【TF】シージとWFCのメガトロンをニコイチにしてみた【小ネタ】




トランスフォーマートランスフォーマーネタ・読み物

以前シージ版メガトロンを購入し、少し前にWFC版のメガトロンを購入しましたが、

どちらも個人的な好みでここがこうだったらいいのにと思う部分があったので

それぞれのパーツを一部混ぜることでより理想に近づけてみようと思います。

 

組み替える前に元の状態をば。まずシージ版

造形は最高なんですが正直汚し塗装はいらない派なんですよねえ。

あと顔以外シルバー塗装がされてないのも残念。

 

というわけで汚し塗装を落とし、少しだけ自分でシルバー塗装を施した状態がこちら。

自分で塗った部分は汚いけど愛着は湧いたので当面はこれを大事にしていくぞ!

と思っていた矢先・・・

 

このシルバー塗装が施されたWFC版が発売されることに。

最初からやってくれ…!」という言葉を飲み込みつつ(飲み込めてない)

これはこれでありがたいけれどカノン砲の部分の汚し塗装はやっぱりいらないなあと

思ったのでその3箇所のパーツをシージ版からWFC版へ移植してみようと思った次第。

 

手を入れる前に2体並べて。

本当は下半身丸ごと取っ替えた方がラクではあるのですが、

大腿部と足首の色味はWFC版のままがいいと思ったのでそこは残します。

 

基本的には元に戻せる範囲内で手を入れていきます。

まずは2体とも腰の裏のネジを3本(赤丸の箇所)を外して上半身と下半身を分離。

 

続いて両膝のネジを外し、足首(ここははめ込まれてるだけ)を取り外します。

足首の方はちょっと苦労しましたが、どうにか破損させることなく外せました。

 

必要な部分をバラした状態(1体分)。カノン砲は普通に外しただけ。

実は組む前の写真を撮り忘れてたのでこれは使ってない方のパーツの画像なんですが

まあパーツ構成はまったく同じなので許してくだせえ。

 

で、交換したパーツを組み直して完成! 

欲を言えば胸の傷のペイントや頭部の一箇所だけ色が違う部分もどうにかしたかったものの、

そこは自分のスキルでは手を出すのは危険(かえっておかしくなる)のでやめときました。

 

最後はアースライズ版オプティマスと共に。

オプティマスも実は頭部だけシージ版の物に付け替えてあります。

 

これでひとまずまあまあ簡単にできる範囲で自分の中の理想に近い状態にできて大満足!

もし自分もやってみたいという奇特な方がおりましたらぜひ(自己責任で)やってみてくだされ。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました