【S.H.Figuarts】「仮面ライダーセイバー ブレイブドラゴン」レビュー




特撮系フィギュアレビュー

S.H.フィギュアーツ「仮面ライダーセイバー ブレイブドラゴン」のレビューです。

 

本体・オプション

本体全身

造形とプロポーションはこれまでに作品放映中に発売された主役の初期フォームの中でも最高レベル。

腰から下のサイドスカート部分は軟質パーツ製になってます。

 

頭部アップ

顔の造形も良好。複眼の発色も良く、中央の刃状の部分の塗装も綺麗です。

 

肩のドラゴンの頭部を模した部分の造形もイイ感じ。目にあたる部分はクリアパーツ製。

ただ胴体中央の刃状の部分がグレーの成型色なのがかなり気になります。

本編映像では同じような色に見える頭部の刃部分と色味が全く異なるためかなりの違和感が。

 

ベルト部アップ

ライドブックは着脱可能。造形は良いのですが色が足りないのでやや地味な印象に。

噂だと『装動』のシールが(なぜか)ピッタリ合うらしいので気になる方は調べてみてください。

 

交換用手首

交換用手首は左右3種ずつ付属。

交換する際にはデフォルト手首に付いている手甲を一旦外して付け直す必要があるため、

通常のフィギュアーツよりひと手間多くかかります。

 

その他のオプションとして「火炎剣烈火」が付属。

近年の主役初期フォームは武器は別の商品に付属することが多かったので

付属してくれたのはありがたいのですが、こちらも刃部分がグレーの成型色で見栄えが微妙。

コストの関係かとは思いますがここは塗装しててほしかったです。

 

 

アクションなど

烈火抜刀!

 

可動は足首の接地性が少しだけ物足りないものの、それ以外は動かしやすさも含めて良好。

 

サイドスカートも腰の部分で前後に動かせるようになっているためさほど妨げにはなりません。

 

必殺読破!

 

火龍蹴撃破!!(エフェクトパーツは適当に他のアイテムから拝借)

 

そしてもう一発、烈火抜刀!

 

火炎十字斬!!!

 

以上、セイバー ブレイブドラゴンでした。

 

 

総評

良い所はいっぱいあるのに、胴体の刃部分と剣が成型色なのがとても残念。

せめて宣材写真の時点ではっきりしていれば覚悟して買ったんですが、

写真だと光沢があって違和感なく見せてるのがちょっとタチが悪いですね。

 

おそらく通常よりかなり安価な特別価格を実現するための苦肉の策だろうとは思うものの、

できれば価格を上げてでも塗装してほしかったというのが正直なところ。

色んな意味で勿体ないなあという感想です。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました