【S.H.Figuarts】「仮面ライダーバイス レックスゲノム」レビュー




特撮系フィギュアレビュー

仮面ライダーリバイス』より、

仮面ライダーバイス レックスゲノム」のレビューです。

 

本体・オプション

本体前面

少しだけ頭が大きい印象ですが、その点を除けばプロポーションも彩色もほぼ完璧に近い出来。

本体のデフォルト手首は同時発売のリバイと同じく平手になってました。

 

本体背面

特徴的なマフラーと尻尾は軟質パーツで再現されてます。

 

マフラーと尻尾には基部に可動が仕込まれており、ある程度動かすことが可能。

 

頭部アップ

頭部は縫い目のような造形もしっかり再現されており、複眼のモールドや色も綺麗で文句なし。

 

頭部を別の角度からも。

目の横の白いラインはちゃんと本物同様に立体感のある造形になっていて再現度ヤバイっス。

 

交換用手首

交換用手首は左右4種ずつ付属。

数は少なくはないものの、バイスがよくやる中指と薬指を折った手首が無かったのは残念。

 

手持ち武器として「オーインバスター50」のガンモード(左)とアックスモード(右)が付属。

 

それぞれオーインスタンプの部分は取り外しが可能。

 

ちなみにオーインスタンプの印面部分もしっかりデザインが入ってます。

 

その他に「メガロドンバイスタンプ」も付属。

 

もちろん印面にはしっかりプリントあり。

 

バイスタンプは腰の左右にあるバイスタンプホルダーに取り付けることができます。

 

 

アクションなど

一輝のリバイへの変身と同時にバイスも変身!

 

(いつもの…)

 

(ハンドシェイク!)

 

二人あわせて仮面ライダーリバイス

 

可動はリバイと同様に全体的にクセが少なく全身よく動き、

加えてマフラーや尻尾でバイスならでは表情付けができるのが楽しいです。

 

武器の保持力もしっかりしていて問題なし。

 

なんとなくだけどバイスってラップが上手そうな声をしてるよね。

(というかオープニングで声が聴こえてる気がするよね)

 

左:仮面ライダーアクセル(照井竜)

照井「俺に質問するな…」

バイス「それって奥さんに質問された時も同じこと言ってんの~?」

一輝「ちょ、やめろって!」

『仮面ライダーリバイス The Mystery』で共演したアクセルと。

 

右:仮面ライダーサイクロン(フィリップ)

フィリップ「悪魔と相乗りする勇気、本当にあるかな?」

特に共演とかしてないけどフィリップとも。(↑のセリフを言わせたかっただけ)

 

バイス「一輝~!遊んでないでそろそろ決めようぜ!」

一輝「いや遊んでたのはお前…とにかくいくぞバイス!」

 

必殺、スタンピングフィニッシュ!!

 

劇中とは違うけど、オーソドックスなダブルライダーキックっぽい構図でも。

 

バイス「…ってなわけで今日はここまで!またな~~!」

一輝「いつものことだけどほんと誰に話してるんだ…?」

 

 

総評

前述の劇中でよくやる手首が無かった点だけ惜しかったですが、

それ以外はオプションも豊富で本体の出来も良く大満足!

リバイと二人揃ってこそのキャラでもあるので、同時発売ですぐに一緒に遊べる点も良かったですね。

 

劇中再現だけでなく色々とネタ的な遊び方もできそうなキャラなので、

手持ちのフィギュアーツの中でも触る頻度の高いものになりそうです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました