
タカラトミーの新ホビーアイテム『キャップ革命 ボトルマン』の
「プロトタイプ発売前GETキャンペーン」に運よく当選したので
サクっと組み立てて遊んでみたぜ!

9月の中旬にTwitterにて特定のツイートをリツイートすることでキャンペーンに参加し、
10/5にDMで当選連絡が来て、昨日(10/15)実物が届きました。
感覚的にはずいぶん早かったな、という感じ。

さっそく中身を開封。
本体はプラスチック製パーツの組み立て式で、ランナーは無くパーツがこのまま袋に入ってました。
キャップにはボトルマンのロゴ入り。
本体以外には説明書と顔に貼るシールが付属。

パーツが少ないのであっさり完成。所要時間は10分足らず。
全高は7cmほどで意外とコンパクト。

背中はガバっと開いていて、簡単にペットボトルキャップをセットすることができます。

正面から。
顔が同じタカラトミー製の懐かしホビー『ビーダマン』の「フェニックス」というキャラに
似ているのだそう。
自分はビーダマンには詳しくないのですが、なんとなく見たことがある気はします。
ビーダマンはビー玉を発射して遊ぶ玩具だったわけですが(それくらいは知ってる)、
今回はペットボトルキャップを発射するということでコンセプトが受け継がれてますね。
レディキャップ!ボトルバトル!GO!!
というわけでいざ発射!
思ったよりずっとスピードと威力がある!!
ひとまず空ペットボトルを置いて的にしただけだけどこれだけでもけっこう楽しい…。
とにかく手軽に遊べるので、別に当選したからって無理やり褒めるとか無しで
「これ普通に流行るのでは…」という感触です。なんかわかんないけど何度も遊びたくなるw

さてこんな楽しいボトルマンの第一弾アイテムの発売が10月24日に迫っているのですが、
なんと既に大人気でネットで買える予約分はほぼ全滅しています。(10/16現在)
今からGETしようと思うと発売日にリアル店舗にダッシュするしかないかも…?
ともあれシリーズの基本アイテムは800円(税抜)とお手頃で、
Nintendo Switchとの連動などもあり遊びの幅がだいぶ広そうなので、
気になった方は公式サイト等でいろいろチェックしてみてくだされ♪
YouTubeではアニメも放送中!↓
コメント